ホーム
再生医療相談室
元気の出る再生医療
再生医療トピックス
コラム鵜の目鷹の目
再生医療相談室 回答ページ No.666
前の回答を見る   次の回答を見る
項 目内 容
専門分野脳・神経・脊髄
質問タイトル心肺停止後の低酸素脳症
質問内容

1歳1ヶ月の息子が誤嚥による窒息で心肺停止になり、すぐに心肺蘇生法は実施したものの、心拍再開まで46分かかってしまいました。現在自発呼吸なく意識も戻らない状態です。何か脳の再生医療の方法はないでしょうか。どんな方法でも可能性があるものでしたら教えてください。

掲載日2019年05月14日
回 答

他の相談への回答でも触れていますが、新生児の低酸素性虚血性脳症に対しては、自己臍帯血の幹細胞による治療が行われる状況になっています。ただ、新生児期には特有の脳損傷修復機転が存在するようなのですが、1歳を過ぎるとこれはすでに働かなくなっているものと思われます。

中枢神経の再生に関しては、部分的な損傷(脳卒中や脳外傷、脊髄損傷など)に対しては臨床試験などが行われるようになっていますが、広範囲に障害されて自発呼吸がなく、意識も戻らない状況で再生医療にどの程度の貢献ができるかは分かっておらず、研究が緒に就いた段階と思われます。少しでも早く良い方向へ向かわれることを祈念いたします。

前の回答を見る   次の回答を見る