NPO法人再生医療推進センター

再生医療相談室

No.680 小児の脳梗塞について

項 目

内 容

専門分野脳・神経・脊髄
質問タイトル小児の脳梗塞について
質問内容

息子(6歳)について相談させて頂きます。

結論から言うと、今の息子の病状でどのような物でも構わないので再生医療等の選択肢があるかないかを助言頂きたいです。

現在の病状までの経緯

  • 8/28 脳の松果体部に腫瘍が見つかり入院
  • 8/30 水頭症の症状が現れていた為、手術
  • 9/12 一時退院 → 9/16 水頭症の症状が再発し再入院
  • 9/17 水頭症の手術
  • 9/18 水頭症の手術後意識が戻らない為、検査
  • 腫瘍が大きくなり、視床部血管を圧迫した事による脳梗塞を発見。
  • 9/19 開頭手術により松果体腫瘍摘出
  • 9/28 術後8日経過しているが現在まで意識が回復せず

この様な経緯です。意識が戻らないのは視床の脳梗塞が原因だと主治医の方に聞いております。ですのでなんとか脳梗塞の部位の治療で再生医療が出来ないか、何でもいいので手立てはないのかを藁にもすがる思いで探しています。

保険適用外の物やまだ実用化されていないが治験段階で参加出来るもの(SB623の慢性期脳梗塞に対しての様な物等)ありましたら、情報を頂ければ助かります。

まだ、息子は6歳と小さい為、絶対に助けてあげたいです。

息子の脳の回復力も信じています。でもその助けになるような事を親として全力でやってあげたいです。よろしくお願いします。

掲載日2019年10月15日
回 答

息子さんが大変なご様子で、心よりお見舞い申し上げます。

 

結論から先に申し上げますと、残念ながら、現状では、小児の脳梗塞に適応できる治験などの再生医療は無いと思います。ただし、自己の骨髄や脂肪に由来する間葉系幹細胞を用いた治療や、他家(自己ではない他人)の類似の幹細胞を用いた治療法が脳梗塞を始め多くの疾患に試みられている状況で、脳梗塞後の神経症状に対してある程度の治療効果があるのではないかと考えられています。しかし、この様な治療法は、現状では、成人が対象となっており、小児に試みられた例は、回答者の知る限りで、無いと思います。一方、新生児の低酸素脳症に対して臍帯血由来の幹細胞が試みられるなど、生きた細胞を用いた再生医療の試みはかなり広がってきています。小児を対象とした治験は無いとしても、医師法の下で間葉系幹細胞などを用いた治療を試みられることは、年齢に制限を加えることなく再生医療の認定を受けた医療機関であれば可能かもしれません。担当の医師や、可能性がある医療機関の医師等とよく相談され、納得できる医療を受けていただくことを希望いたします。

 

ただし、この文章は、再生医療の可能性が全く無い訳ではないことを回答したもので、必ずしもこれを実施できる医療機関があることや、その様な治療法の有効性を保証するものではありません。この点、ご理解のほど、お願い申し上げます。