ホーム
再生医療相談室
元気の出る再生医療
再生医療トピックス
コラム鵜の目鷹の目
再生医療相談室 回答ページ No.689
前の回答を見る 次の回答を見る
項 目内 容
専門分野脳・神経・脊髄
質問タイトルMuse細胞 高次脳障害について
質問内容

10年前くらいに友達が過労で倒れました。15分ほど心臓が止まった影響で、高次脳障害(記憶障害)となりました。本日、muse細胞に関するニュースを拝見したのですが、高次脳障害(記憶障害)の改善も期待できるのでしょうか。その他の研究も含め、この障害が改善する研究が現在どの様な状況なのか、いつから治療を受けれる見込みなのか等、どんな些細な情報でも結構ですので、教えて頂けないでしょうか。

掲載日2020年02月19日
回 答

一般論ですが、再生医療が適応となる中枢神経障害の中には高次脳機能も含まれていると思います。

中枢神経障害に対する再生医療ですが、Muse細胞やSB623などの再生医療製品を用いた治験が色々な疾患を対象として行われ、あるいは、計画中です。これらの細胞は、基本的に局所に注入して使われますが、自己脂肪由来幹細胞などを用いた治療は、静脈内投与で行われる場合が多く、この様な治療も多くの医療施設で実施されつつあります。ただ、それらの治療法全てで有効性が証明されている訳ではありません。むしろ、有効かどうかはやってみないと分からない状況のものが多いかもしれません。

担当の医師とよく相談されて、納得できる再生医療があれば、実施している医療機関に連絡を取ってみるのが宜しいかと存じます。

前の回答を見る   次の回答を見る