項 目 | 内 容 |
---|---|
専門分野 | 脳・神経・脊髄 |
質問タイトル | SB623の可能性について |
質問内容 |
外傷性脳症の治験で有効性のある結果が出た事で国へ承認申請をして承認される運びになったSB623ですが、今後、脳出血や脳梗塞への治験や申請への動きは活発化してくるのでしょうか? |
掲載日 | 2022年07月01日 |
回 答 |
今回のご相談に対して、サンバイオ社のHPで2022年4月5日のニュースリリースを読みました。ここでは、会社として今回の結果(外傷性脳損傷においてSB623が有意に有効であったこと)についてどのようにするかなどが書いてあり、その中に、社長の言葉として以下のようなことが書いてありました。「慢性期 外傷性脳損傷および慢性期脳梗塞を含む複数疾患を対象に研究・開発を進めています。」 「慢性期脳梗塞を含む複数疾患」の中に脳出血も入っていると思われますので、「治験や申請の動きは活発化してくる」かどうかは今後の動きを見てみないと分かりませんが、会社としては脳梗塞を含む複数疾患後の麻痺なども研究・開発の対象になっているのは間違いないと思われます。 |
プライバシーポリシー
再生医療相談室は2021年6月5日に発展的に解散したNPO法人再生医療推進センターの「再生医学、再生医療の実用化を通して社会への貢献を目指す」と言う理念を受け継いだ有志にて運営されています。
Copyright © 再生医療相談室 All rights reserved.